スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マッケイ製法の靴をオールソールします。
大分履き込んでいます。
出し糸を切り、剥がすとこんな感じです。
革が脆くなり破れている箇所があります。
革を縫い継ぎ足し、補強しておきましょう。
元通り接着をしなおし、クッション材のコルクを入れ込みます。
その後、アッパーの周りに飾りを巻きます。
靴の上から見るとこんな感じ。
レザーソールを貼り合わせ、
周りを整えた後にカカトの位置を決めておきます。
出し縫いを終えた後に
革底の銀面のみを削ります。
色を付けて飾りゴテを入れます。
後はカカトを作っていきます。
元の高さまで革を積み上げていき、
地面に真っ直ぐヒールが着くようにバランスを取りながら作ります。
後はソールと同様、色付け仕上げを行い完成です!
今回は底の色を真っ黒にする、カラス仕上げにしました。
底の仕上げの色などはご希望の色に変更可能です。
マッケイ レザーオールソール
¥12,960~
----------------------------------
熊本の靴修理専門店 DICE factory (ダイスファクトリー)
〒862-0920 熊本県熊本市東区月出5丁目3-11
TEL・FAX 096-367-8200 / E-mail dice.factory415@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。
OPEN 11:00 ~ CLOSE 21:00 水曜・定休日
※2013年12月から定休日が水曜日になりました。
■ DICE factory blog
■ DICE factory Facebook page
熊本の靴修理専門店 DICE factoryはブログランキングにも参加しています。